fc2ブログ

Ech sp サンタマリア 2001

タイトルどうり 

『 エキノドルス sp サンタマリア 2001 』

入手しました!

20200722122629e17.jpeg
20200722122655eea.jpeg
20200722122722e2d.jpeg
20200722122742868.jpeg
20200722122926ae2.jpeg

いやはや まだ先になると 思っていたのに

こんなに早く めぐり合わせが 来るなんて

葉のトンガリ具合が たまりませんなぁ。
スポンサーサイト



クアラクアヤン type1 いきます

ブセファランドラ クアラクアヤン type1

二日間の カルキトリートメントを 終え ← 何度も水道水に水換えしてます

流木に 巻き巻きします!

20200618193031933.jpeg
202006181930467a6.jpeg
20200618193107381.jpeg
20200618193136b5d.jpeg
20200618193155b1b.jpeg
202006181932139e6.jpeg

今回は テグスを使用。

完全に 張り付け 状態。

もっさもさに なあれ。

葉っぱ小さい

エキノドルス オパクス ヴェルデ

ウチに来てから そろそろ 1か月経ちます。

葉っぱが1枚 黄色くなる トラブルはあったけど

順調に育ってると 言っていいでしょう。

成長の 遅い 水草の様ですが

新しい葉っぱも 週1ペースで 展開しています。

202006181648599ef.jpeg

でもね、

ウチで展開した 葉っぱ

オオキクナラナイノ

時間の問題なのか

栄養の問題なのか

照明の問題なのか・・・



どこかの 賢者さん

お知恵を お授け下さい。

そんな 気がするwww

1週間前に 巻き巻きした ブセファランドラ西カリマンタン

20200618164916d35.jpeg


先端を 少し持ち上げました!

そんな 気がするwww


いつ 巻き巻きしたか さっぱり記憶の無い

ブセファランドラ クダカン

20200618164951003.jpeg

黒ヒゲだらけ だったけど

黒ヒゲが 減少傾向!

そんな 気がするwww

黒ヒゲさえなかったら かなり自慢の 水草なんだけどな。

新芽展開して 20株は軽く 付いてるんで

オークションに出したら 万越えは確実!

そんな 気がするwww

妄想だけで 出さないけどね。

欲しい人いたら 無料で 株分けしますよ~

ブログへの訪問者 いない・・・

そんな 気が・・・

そんな 現実。。。  orz

予想の3倍

またしても 新種(ウチで)のブセを GETしました~

色んなブセに 興味が湧いて 入手法を模索していたら

目的以外だったのに 魅せられて 入手したのが

この前の 西カリマンタン

2020061216591165d.jpeg

緑の葉っぱが タマらんかった (*σ´Д`*)


で 今回のが 本命です♪

ウチにあるブセは 西カリマンタンを 含め

全部 中型に分類されるようで

小型のブセが 欲しいな~って 探してたのが

20200617153049d78.jpeg

この クアラクアヤンⅠ (゚∀゚≡゚∀゚)

小型で 這うように 増えるってんで

葉の雰囲気も 気に入って 入手に至りました。


入手してから もう ビックリよ!

20200617153124490.jpeg

小さすぎませんか ((´・ω・`;))

大きい方で 2cmは あるかなぁ。

予想の 3倍くらい 小さかった。

1/3 くらい と 表現するのが 正解なのかな?

まぁ とにかく小さい。

90水槽に入れたら 迷子になってしまうかもねw

入れるんだけどwww



梱包されてた ペーパーに

カワコザラっぽい のが付いてたんで

薬浴代わりに 水道水へ ポイっ

そしたら 水ミミズや 見たことない ミジンコっぽいのが

相当量 出てきたよ ((((;゚Д゚)))))))  画像は自主規制

こっちも 予想の3倍かも。

無策 危険
プロフィール

ぴくすぃ

Author:ぴくすぃ
レッドビー大好きなだけの
ド素人が 必死にもがいております。

FC2カウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR