クアラクアヤン type1 いきます
葉っぱ小さい
そんな 気がするwww
予想の3倍
またしても 新種(ウチで)のブセを GETしました~
色んなブセに 興味が湧いて 入手法を模索していたら
目的以外だったのに 魅せられて 入手したのが
この前の 西カリマンタン

緑の葉っぱが タマらんかった (*σ´Д`*)
で 今回のが 本命です♪
ウチにあるブセは 西カリマンタンを 含め
全部 中型に分類されるようで
小型のブセが 欲しいな~って 探してたのが

この クアラクアヤンⅠ (゚∀゚≡゚∀゚)
小型で 這うように 増えるってんで
葉の雰囲気も 気に入って 入手に至りました。
入手してから もう ビックリよ!

小さすぎませんか ((´・ω・`;))
大きい方で 2cmは あるかなぁ。
予想の 3倍くらい 小さかった。
1/3 くらい と 表現するのが 正解なのかな?
まぁ とにかく小さい。
90水槽に入れたら 迷子になってしまうかもねw
入れるんだけどwww
梱包されてた ペーパーに
カワコザラっぽい のが付いてたんで
薬浴代わりに 水道水へ ポイっ
そしたら 水ミミズや 見たことない ミジンコっぽいのが
相当量 出てきたよ ((((;゚Д゚))))))) 画像は自主規制
こっちも 予想の3倍かも。
無策 危険
色んなブセに 興味が湧いて 入手法を模索していたら
目的以外だったのに 魅せられて 入手したのが
この前の 西カリマンタン

緑の葉っぱが タマらんかった (*σ´Д`*)
で 今回のが 本命です♪
ウチにあるブセは 西カリマンタンを 含め
全部 中型に分類されるようで
小型のブセが 欲しいな~って 探してたのが

この クアラクアヤンⅠ (゚∀゚≡゚∀゚)
小型で 這うように 増えるってんで
葉の雰囲気も 気に入って 入手に至りました。
入手してから もう ビックリよ!

小さすぎませんか ((´・ω・`;))
大きい方で 2cmは あるかなぁ。
予想の 3倍くらい 小さかった。
1/3 くらい と 表現するのが 正解なのかな?
まぁ とにかく小さい。
90水槽に入れたら 迷子になってしまうかもねw
入れるんだけどwww
梱包されてた ペーパーに
カワコザラっぽい のが付いてたんで
薬浴代わりに 水道水へ ポイっ
そしたら 水ミミズや 見たことない ミジンコっぽいのが
相当量 出てきたよ ((((;゚Д゚))))))) 画像は自主規制
こっちも 予想の3倍かも。
無策 危険